【iPhone8バッテリー交換】お子さん用に再利用したいとのご依頼をいただきました|買い直すよりお得!
即日修理とメンテナンスならスマートクール イオンモール三光店へ!!
画面割れやバッテリー交換など様々な故障に対応しております。
データそのまま!最短40分〜修理OK!!
ご相談内容:お子さん用に使いたいとのことでした
今回ご依頼いただいたのは、iPhone8のバッテリー交換です。
お客様は「以前自分が使っていたiPhoneを、子ども用に再利用したい」とのことで、バッテリーの持ちが悪くなった点を改善したいというご相談でした。
特にiPhone8はコンパクトで操作もしやすいため、サブ端末やキッズ用スマホとしてまだまだ人気があります。
端末の状態とバッテリー交換の流れ
お持ちいただいたiPhone8は、液晶の表示や動作には問題がなく、バッテリーの膨張もなし。外観も比較的きれいな状態でした。
このような端末であれば、バッテリー交換だけで大きく延命できます。
修理時間は約30分。バッテリーを新品に交換した後は、内部の清掃も実施。
実はスマートフォンの内部には、知らず知らずのうちに埃が溜まっていることが多く、これが原因でショートや基板トラブルにつながるケースもあります。
当店では、バッテリー交換の際に端末内部の埃除去などのメンテナンスも無料で行っております。
これにより、長く安全にご利用いただけるようサポートしています。
バッテリー交換のメリットとは?
「もう古いし買い替えようかな…」とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、iPhone8はまだまだ現役で使えるモデルです。
iOSアップデートの対象にも含まれており、アプリの互換性や操作性にも大きな問題はありません。
さらに、バッテリー交換は本体の購入に比べて圧倒的に経済的。
iPhoneを買い直すとなると数万円〜10万円以上かかることもありますが、バッテリー交換ならその1/10程度の費用で済むこともあります。
また、当店はショッピングモール内に店舗があるため、「お買い物ついで」に修理できる便利さもご好評いただいております。
土日や平日夕方など、ちょっとしたスキマ時間にお立ち寄りいただけます。
関連する豆知識:バッテリーを長持ちさせるには
せっかくバッテリー交換をしても、使い方次第で劣化を早めてしまうことも。以下のポイントを押さえて、長く使いましょう。
- 充電は20~80%の範囲内を意識:0%まで使い切る、100%まで充電しっぱなしは避けましょう。
- 高温環境を避ける:夏場の車内など高温下での使用・放置は劣化の原因です。
- 過充電防止のため、寝ている間の充電は控えめに:スマートプラグやタイマー充電を活用するのもおすすめ。
こうしたちょっとした工夫で、バッテリーの寿命を大幅に延ばすことができます。
特にお子さまが使う場合は、定期的なチェックもお忘れなく。
Android修理にも一部対応しています
「iPhoneだけでなく、Android端末も修理できますか?」というお問い合わせも増えています。
当店では、一部Android端末のバッテリー交換や画面修理にも対応中です。
機種や部品の在庫によって対応可否が変わるため、事前にお問い合わせいただけるとスムーズです。
お気軽にご相談ください。
まとめ:お買い物ついでに、手軽にスマホを復活!
今回のように、iPhone8をお子さま用やサブ端末として活用する場面は年々増えています。
その際、バッテリー交換で再利用できればコストも抑えられ、端末も無駄にしません。
当店では、即日対応・データそのままでの修理を基本としており、予約なしでも対応可能です。
もちろん、ご予約いただければお待たせせずスムーズにご案内できます。
iPhoneの調子が悪いと感じたら、まずはお気軽にご相談ください。
買い替える前に、一度修理という選択肢を検討してみませんか?