iPhone

iPhone12のバッテリー交換修理を担当しました【別府からご来店】

【iPhone12のバッテリー交換修理を担当しました】再修理でも安心!お買い物ついでにサクッと修理

 

 

 

即日修理とメンテナンスならスマートクール イオンモール三光店へ!!

画面割れやバッテリー交換など様々な故障に対応しております。

データそのまま!最短40分〜修理OK!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ご相談の内容について

今回ご来店いただいたお客様は、以前にも当店でバッテリー交換をご利用いただいた方でした。

 

iPhone12 バッテリー交換

 

「前回交換してからしばらく経ち、またバッテリーの減りが早くなってきた気がする」とのことで、再度ご相談いただきました。

お客様のiPhone12は外観も非常に綺麗で、バッテリーの膨張や液晶浮きなども見られず、良好な状態を保っていました。

 

iPhone12 バッテリー交換

普段から丁寧に使用されている様子が伝わってきました。

 

iPhone12 バッテリー交換

 

 

 

 

 

バッテリー交換修理の流れ

バッテリーの状態を確認したところ、やはり電圧の不安定さや容量の劣化が見られました。
早速バッテリーの交換作業に入らせていただき、作業時間はおよそ30分ほどで完了しました。

交換後は動作確認もスムーズに完了し、お客様にもその場で「これでまた快適に使えそう!」とご満足いただけました。

 

 

 

 

買い替えよりもバッテリー交換が断然お得な理由

iPhone12はまだまだ現役で使える高性能モデルです。
新機種を購入しようとすると10万円以上の出費になりますが、バッテリー交換であれば1万円台で済む場合もあります。

さらに、データの移行や設定のし直しといった手間も不要。
「ちょっと電池の持ちが悪くなったかな?」と感じたら、買い替える前にまずはバッテリー交換を検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

バッテリー交換と一緒にできる「予防メンテナンス」

当店ではバッテリー交換と同時に、端末内部のメンテナンスも実施しています。
具体的には、内部にたまったホコリの除去や、コネクタ部分のクリーニングなどです。

実は、こうしたホコリが原因で基板トラブルや発熱につながるケースもあります。
定期的なメンテナンスを行うことで、予期せぬ故障を防ぎ、端末を長持ちさせることができます。

 

 

 

 

知っておきたい豆知識:バッテリーの寿命と交換時期

iPhoneのバッテリーは、一般的に「フル充電サイクル約500回」が寿命の目安とされています。
毎日充電する場合、およそ1年半〜2年で交換のタイミングが来ると言われています。

こんな症状が出てきたら交換のサインかもしれません:

  • 充電の減りが早い
  • 突然電源が落ちる
  • バッテリー残量が急に変わる
  • 本体が熱くなりやすい

 

 

 

 

当店の修理サービスについて(Androidも対応中!)

当店では、iPhoneのバッテリー交換をはじめとしたさまざまな修理に対応しております。
さらに最近では、Android端末の修理も一部対応を開始しました。

スマホ修理は、つい後回しになりがちですが、当店はショッピングモール内にあるため、お買い物の合間にお立ち寄りいただけます。
仕事帰りや週末の空き時間にもぴったりです。

 

 

 

 

まとめ:お気軽にご相談ください!

バッテリーの劣化は、気づかないうちに進行していることがあります。
「ちょっとでも違和感があるな」と感じたら、ぜひ一度ご相談ください。

地元に信頼できるスマホ修理店があるという安心感をお届けするため、私たちは日々丁寧な対応と確実な作業を心がけています。
皆さまのスマートフォンが、また快適に使えるようサポートいたします。

 

 

 

アイコン総務省登録修理業者 画面割れ ページ

公式サイトはこちら

予約リンク

*********************************************************************************************

≪ 店舗 情報 ≫

 店舗名  スマート クール イオン モール 三光店 
 住所 〒871-0111
大分県 中津市 三光佐知 1032 イオンモール 三光  1階
 電話 番号  0 9 7 9 – 6 4 – 6 8 6 6
 営業時間 10:00〜21:00 年中無休

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら